人類学の書籍紹介

人類学の文献を(読んだものは)コメント付きで紹介します

篠原徹 2019 『ほろ酔いの村』

篠原徹

 2019 『ほろ酔いの村 ――超過密社会の不平等と平等』 京都大学学術出版会 

ほろ酔いの村: 超過密社会の不平等と平等

ほろ酔いの村: 超過密社会の不平等と平等

 

  

目次

はじめに  

第1章 山の上に住む、ほろ酔いの人びと 

第2章 畑の中の墓標

第3章 不毛の大地を耕し段々畑を作る

第4章 屋根の上の土器

第5章 土器と市場の生態学

第6章 土器と織物の村 ――分業は不平等社会への橋渡しとなるか

おわりに  

 

内容

主食はビール! エチオピアの山上の村で人類学者が出会ったのは、超過密社会で暮らすほろ酔いで勤勉で、とってもケチな人々だった。近代化を突き進む世界から失われつつある社会に、不平等を生み出さない知恵を見る。

 

 

一言コメント

 エチオピアのお酒を主食とする人々についての民族誌。同じエチオピアでも砂野唯『酒を食べる』で報告されていたのとは別な人々です。一般書も含めて醸造の人類学はいまホットなトピックのようですね。若干のロマン主義というか本質主義的な観点は気になりますが、非常に興味深い一冊です。

 

酒を食べる-エチオピアのデラシャを事例として

酒を食べる-エチオピアのデラシャを事例として